理念・運営方針

健診施設機能評価事業の意義

健診施設機能評価事業は、健康寿命の延伸を人間ドック・健診の社会的使命と考えて平成16年(2004)に開始以来、以下3点を審査の中核的価値として培ってきました。

 1.治療医学とは異なる予防医療の実践

 2.受診者本人の取り組みと生活の重視

 3.教育の重要性

問題箇所の指摘に終わらず、認定施設が地域における予防医療のリーダー的存在として活動することを期待し、その育成に努めています。

これらの価値観を発展させて、社会的要請に応える評価事業を目指しています。

理念

1.予防医療の実践と確立を目指す

疾病治療とは異なる予防医療の実践を通じて、保健・医療における人間ドック・健診の役割を確立する

1)生活習慣を重視した健康診査と安全で効果的ながん検診の実施
2)日常診療を支え地域医療への貢献を目指す

2.人間ドック・健診施設の育成と受診対象者の啓発を図る

予防医療の重要性に鑑み施設と未受診者への働き掛けを強化する

1)人間ドック・健診施設に対する質向上と認定施設の増大
2)受診対象者への人間ドック・健診の理解推進と受診拡大

 

健診施設機能評価委員会 運営方針

1.受診者利益の確保

受診者利益の確保を優先させた人間ドック・健診を実施する

2.健診施設・組織の質向上

人間ドック・健診の質は施設・組織に大きく依存することから、質向上には方針の確立や体制構築、職員教育、情報共有などの観点からその整備に努めることが重要

3.地域医療、企業の健康管理、保険者ニーズへ対応する

受診者の置かれた状況や環境を踏まえてその関係者ニーズに応える